コウペンちゃんは、いつも褒めてくれます!
コウペンちゃんが、わたしは大好き!
コウペンちゃんの作者様は、るるてあさんです。
このふんわりしたかわいいコウペンちゃんが、たくさん褒めてくれるのです!!
コウペンちゃんを何で知ったか忘れましたが、
コウペンちゃんのラインスタンプは、すべて買ってしまいました!


ね、ね、癒されませんか?
今の時代、本当に出来て当たり前。
出来ない時は、怒られるます。けど、頑張ってできた時、褒められる事って少ないじゃないですか!
自分の子どもの事を考えても、赤ちゃんの時は、ハイハイした、つかまり立ちした、歩いた!とたくさん褒めますよね。
けど、小学校に入り、だんだん大きくなるにつれ、歩いただけでは褒めませんよね。
褒めることより、中学生になったら、ぐうたらしない!姿勢が悪い!と注意することが、息子に対して圧倒的に増えました。
いい所、頑張っていると所も、たくさんあるのだから、そこをもっと見てあげて、言葉に出してあげたいな。
そして、自分もですよね。
誰も、職場に着いただけで、えらい!なんて褒めてくれない!
朝起きて着替えて、職場に着くだけでも結構、重労働で大変なんです!
はみがきをしただけで、すごいんです。
当たり前のことを多いに、褒めてあげて下さいね。
わたしなんて、職場では後輩に、家ではことはさんに、いつも怒られているので、めげる事もたくさんあります。
が、
わたしはえらいんです!
生きてるだけでえらいんです!
あんまり、人から褒められる事がないので、わたしは、自分のブログで自分を多いに褒めまてます。
誰もほめてくれないなら、自分だけは自分をほめてあげないと、と思うのです。
そして、
自分のお子さんや、周りの人の良いところを見つけたら、どうぞ恥ずかしがらずに、多いに褒めてあげてください!
お世辞じゃなく、本当の気持ちで伝えたほめ言葉なら、相手も嬉しいし、嬉しい輪が広がっていきます。
わたしは、先日、息子がとっても丁寧に、千羽鶴を折っているのを見て、
と伝えました。
そしたら、息子は
と照れ臭そうでしたが、嬉しそうでした。
そうして、褒めたり、ありがとう!を5年間職場で、同僚や後輩にわたしが言い続けた結果の記事です!
よかったら合わせてお読みくださると嬉しいです。


我が家ではコウペンちゃんのラインスタンプを、なぜか皆持っています!
わたしが、コウペンちゃんのスタンプを買って、家族によく送ります。
ある日、わたしのラインに、ことはさんがコウペンちゃんのスタンプを送ってくる!!
そして、息子も、コウペンちゃんのスタンプをわたしに送ってくる。
(息子は、期間限定の無料スタンプを見つけるのが得意です。)
わたしが一番びっくりしたのは、ことはさんですね。
だって、スタンプなんて買ったことない人だから。
そんな人が、コウペンちゃんのスタンプを有料で買ってる!!
びっくりせずに、どうしましょうか。
わたしの考察ですが、やはり人って根底には、褒められたい!認められたい!って気持ちがあるんじゃないかな、と思います
。だから、コウペンちゃんスタンプを見て、ほっこりするんじゃないかなあと。
そして、コウペンちゃんスタンプが、友だち追加で期間限定で、無料ゲットできます!息子はすでに持ってました!さすが!
6月25日までです!(終了しました)

そして今日も一日、生きていたことを多いにほめてくださいね!!
コウペンちゃんグッズもたくさん出ていますね、カレンダーは買おうかどうか悩んでいます。
ここまでお読みいただきありがとうございました!
◇関連記事 こころに関する記事です。
あわせてお読み頂けると嬉しいです♪
◇下記自分のこころの中のまっくろくろすけ君との向き合い方の記事です

◇自分を一杯ほめるほめ日記の書き方の記事です。

◇こころを落ちつけて、しっかり自分の土台を作る事ができるマインドフルネスの記事です。
