本日は、おさるの初まとめ記事を作ってみました!
今まで、サイドバーにまとめ記事を貼ってあるサイト様を見て、素敵~!と思っていました。
しかし、作り方が分からないのと、まとめにするほどの記事数もないので、すっかり忘れていました・・・。
そして、急に思いだしネットで検索してみると、『Image widget』というプラグインを入れればすぐできるというではありませんか!
ということで早速、作ってみました!
本日は、今までわたしが生きてきた中で、実践して生きやすくなった!というものや、生き方で参考になった本などをご紹介させて頂きます。
どうぞよろしくお願い致します。
おさるの一日一日を笑顔で、ご機嫌に過ごす方法!
こんなこと言っているわたしも、一昔前は生きるのが辛くて仕方なかったです。
毎日死にたいと思っていた10代でした。
しかし、30歳を過ぎた辺りから、少しずつ生きやすくなってきました。
もちろん、今でも色々と嫌なことがあり、ウツも悪化したりしています。
けれど、段々と自分を偽ることなく、そのままで生きていていいんだ!と思えるようになってきました。
自分らしく生きていけるようになったのは、夫がいつも側にいて支えてくれたからこそです。
そして、様々なものに出会ったことにより、生きやすくなってきました。
本日は、わたしがこれと出会ったおかげでより生きやすくなったうよ!というものをまとめてご紹介させて頂きます!
自己尊重トレーニング
まずは、【自己尊重トレーニング】です!
自己尊重トレーニングに出会ったのは、30代初めの頃です。
この時も、まだ自分を責めがちで、夫と息子といる時以外はいつも外に出るのが不安でした。
どこにも居場所がなくて、不安ですぐに何かあると自分を責めていました。
外の世界が生きずらく、もう少し生きやすくなりたいと思い、自己尊重トレーニングの個人レッスンの門を叩きました。
ここで、先生に教えて頂いたのが、下記の記事にあります【ほめ日記】です。
好きなノートに、毎日自分の何気ない行動や思いをほめて書くというだけのものです。
とっても簡単!お気に入りのノートに【ほめ日記】をつけて幸せ脳になろう!
自分を責めがちな人は、最初なかなか自分をほめるということが出来ないと思います。
でも、
朝起きた!
歯磨きした!
だけでも偉いんです!
当たり前にやっていることから、どうか自分を大いにほめてください。
それを毎日続けることで、随分自分に優しくなれますよ。
自己尊重トレーニングでは、身体に意識を向け感謝の気持ちを伝えてあげるというトレーニングも行います。
普段、自分の身体って動いて当たり前だと思っている方が多いのではないでしょうか?
わたしも、動いて当たり前。
調子を崩す、なんで調子崩すんだ!と自分を責めていました。
でもね、よーく考えてみますと、休みなく心臓が動いてくれていること、手足が思うように動いてくれることってすごいんです!
そして、自分の身体にありがとう!と伝えると、なんだかとっても嬉しい気持ちになります!
自分の心と身体に優しい言葉をかけて労わってあげる事が、どれだけ大切なのかを自己尊重トレーニングを受けて気づかせて頂きました。
そして、自分を責めてばかりだったわたしが、自分を責める言葉が今では、ほとんどなくなりました。
自己尊重トレーニングの講座は、札幌・千葉・三重・京都・鹿児島などで開講されています。
下記【自己尊重トレーニング】のホームページにのっていますので、ご興味のある方は是非ホームページをご覧ください。
マインドフルネスとの出会い
マインドフルネスと出会ったのは、わたしが今の職場でウツを悪化してからです。
身体も重くなり、口がきけないくらいまで悪化していまいました。
それでも、職場を辞めようとはその時は思わず、なんとかウツの状態をよくしたいと思いまいた。
昔、読んでいた「日本一わかりやすいマインドフルネス瞑想」の本を思い出しました。
この本のおかげで、心のどこかに、マインドフルネスという言葉が残っていました。
でも、やはり一人ではなかなか実践できなくて、ネットでマインドフルネスを教えてくれところを探しました。
そして、ウツの治療にマインドフルネスを取り入れて個人カウンセリングをされている所を見付けたんです!
それが下記の記事になっています。
【うつ】が悪化しそう!そんなあなたにお勧めするマインドフルネス!
マインドフルネスに出会い、毎日続けるようになって2年以上経ちます。
マインフルネスの今ここにいる練習を毎日しているおかげで、過去に気持ちが戻ったり、嫌な事を思い出そうとしても、それに気づき引っ張られることが減りました。
それでも、ウツが悪化したりもします。
そういう時も慌てずに、マインドフルネスを長めにするようにすると、わりかしウツの回復も早くなってきました。
慣れてくると、音声を聞くだけでも、自分でマインドフルネスができるようになります!
ウツのわたしが心が安定したという事は、健康な方だと、もっと元気に生き生きと毎日過ごせる土台となると思います!
是非、日常に1日10分のマインドフルネス時間を取ってみて下さい!
その時間の積み重ねで、本当気持ちが過去に引っ張られにくくなります!
また、ぼちぼちと【おさるの生きやすくなるまとめ記事】を作成していこうと思います。
気長に更新お待ちい頂けると嬉しく思います。
本日はここまでお読み頂きありがとうございました。