本日は、「ガッテン」でご紹介のメタボの方がメタボを簡単に解消できる新ダイエット法のご紹介です!
よろしくお願いします。
目次
メタボの新定義!ガマン不要にダイエット法とは!?
メタボの定義とは?
おなかに溜まった脂肪が悪いのは、メタボリックシンドローム=メタボだからです。
メタボは、内臓脂肪が問題なんですね。
13年前にできたメタボの定義とは、
おなか周りが
女性 | 90cm以上 |
男性 | 85cm以上 |
になります。
しかし、13年前には、とある情報がすっぽりと抜けていました!
13年の時を経てメタボの常識が変わる!?
上記のウエスト以上で
かつ、以下のメモの3つのうち2つが当てはまること!
それが、現在のメタボの新基準となります。
- 高血圧
- 高血糖
- 脂質異常
上記2つに異常があり、ウエストが上記当てはまる人がメタボとなります。
勇気あるメタボ男性6名がダイエットに立ち上がる!
勇気ある、ちょい悪親父6名が新ダイエットの立ち上がりました!
そして、3週間のダイエットを開始!
さて、その結果はいかに。
なんと!体重やおなか周りは変わらないのに、数値が劇的に変化しました!
なんでだ!!
分かったぞ!メタボの黒幕 ペパトカイン
実は、内臓脂肪は肝臓脂肪に含まれません。
肝臓から出たペパトカインのレベルが高いほど、糖や脂肪が消費されないので運動効果がでないこと分かりました。
実は、肝臓脂肪のペパトカインがメタボの黒幕だったのです!
先ほどの、ダイエットした6名は肝臓の脂肪を落としたのでした。
どれぐらい脂肪を減らすと、肝臓の脂肪が減るのか?
メタボを解消するには、現体重の3パーセントを減らせばいいことが、ガイドラインで2016年に改訂されました!
3パーセントの体重を減らすだけで、血圧、脂質、血糖の数値がよくなるという結果が出たのです。
これならメタボ改善の敷居が随分下がりますよね。
3パーセントの具体的ダイエット法
50gカードダイエットとは?
下記のガッテンのホームページから、カードダイエットがダウンロードできます!
ちょっとずつの努力が、成果につながります!
是非ご活用ください!
こんなカードですよ!
これどうせならアプリにしてほしいなあ。
記録とかめんどくさすぎて無理だあ・・・。
わたしメタボではないですが、3kg痩せたい。
これで出来そうなの、ごはん減らすくらいかなあ。



最後に
無理に標準体重に戻さないでも、今の体重の3%を減らすことで、メタボが解消されるということが今回のガッテンでは分かりました!
メタボ解決が近くなりましたね!
ここまでお読み頂きありがとうございました。
ガッテン!の乳がんの検診の大切さについてかいた記事です。

■おなかぽっこり関連記事です!

https://heart-to-heart.jp/692.html