毎日、毎日職場の男どもは、わたしのまわりで舌打ちしています。
なんで、舌打ちってするんだろう?
不愉快極まりありません。
そんな不愉快な舌打ちをする迷惑な人たちに、わたしがやっている対策法を書くことにしました。
職場の人たちの舌打ちに迷惑しているという方の一助になれば幸いです!
舌打ちは、どういう時に出るものなのか観察しました
職場の男共の舌打ちしている時の状況を分析してみると、電話先の相手にイライラした時が多いですね。
意外に職員同士で、イライラしている時には出ないです。
やはり、身内同士大して仲が良くなくても、何か思うところがあるのでしょうか?
良く分かりません。
電話先の相手にイライラしたからといって、舌打ちすることがいいはずはありません。
心の中で舌打ちをして、外に出さないで頂きたいものです。
舌打ちする人への対策
- 注意する
- 宇宙人だと思う。
私が思いつく舌打ちする人への対策方法は、上記2つの方法しか分かりません。
もし他に良い方法があれば、是非教えて下さい。
①の注意する
これは、わたしが上司、同僚、後輩全ての舌打ちをするバカ男共に、止めるように何度も注意致しました。
結果、一番おバカな上司が一番マシになりました。
びっくり!
※2019年8月30日追記
今は、うちの上司は、あほ過ぎて上司ではなくなりました。
後輩は、注意すればするほど、面白がって舌打ちしてくる精神年齢の低さ。
最近はもう、相手にするのも面倒なので無視するのが一番いいという結論に達しました。
わたしが、チッと舌打ち出そうだわ。
ダメダメ。
注意しての効果は、人によりけりですね。
相手によっては、効果があるので是非使って下さい。
②宇宙人だと思う
これがあらゆる手を使い効果がなかった人に、一番効果的だと最近思います。
何を言ってもどうにもならない相手は、同じ地球人だと思うから腹が立ちます。
なので、はるばる地球へやってきた宇宙人だから、舌打ちが悪いものだと分からないんだ。文化の違いだから仕方ないや。
そう思うと、腹も立たなくなるから、あら不思議。
宇宙人に腹を立てるだけ時間の無駄!という結論に至りました。
最後に
うちの職場は、変でクセのある人達ばかりです。
ですので、参考なるか分かりませんが、もし舌打ちする迷惑くん、迷惑さんがいれば是非お試し下さい。
ここまでお読み頂きありがとうございました
◆関連記事 職場なのの嫌な相手から自分を楽にする関連記事です。
よろしかったら合わせてお読み頂けると嬉しいです!
https://heart-to-heart.jp/3768.html
