さるとりんごは、回転寿司が大好きです!
しかーし、残念な事に、近くのおいしい回転寿司屋さんが閉店して、回転寿司難民となってしまいました・・・。
そして、色々な回転寿司屋さんに行ってみて、やっとこさ、おいしい回転寿司屋さんが、見つかりました!
さるとりんごおすすめ第2位の回転寿司屋さん
とわたしがいつも聞くと、最近決まって息子が言う。
です!!
スシローは、100均なんだけど、意外においしいのです。
そして、いろんな種類があって、デザートもたくさんあります。
パフェだけは、甘すぎてわたしには無理でしたが・・・。
値段をあまり気にせずに、好きなものを好きなだけ食べられる!!そして、意外においしい!!
これがわたしの、スシローをお勧めする最大の理由です。
わたしは、五条店しか行った事がないのですが、店舗によっても味が違うのかなあ。
五条店はおいしいです!

スシローに行くなら予約は必須!!
スシローは、まだ2回しか行った事がないのですが、予約は必須です!
何故なら、わたしが行った土日は、もう18時を過ぎると1時間待ちが当たり前。
待合室には、溢れんばかりの人が待ってます。
わたしはこれに懲りて、2回目からはアプリで予約するようになりました。
アプリですら1日前でも、土日の夕方は取れないこともあるので、スシローに行く2日前には予約をお勧めします!
こんな感じでスマホのスシローアプリから予約できます。
予約した5分ほど前にはお店に着いて、受付を済まして下さい。
さるとりんご おすすめ第一位の回転寿司屋さん
これは、先週初めて行った、最近京都地下のポルタに出来たばかりのお店です。
こちらは、スシローと違って、100均とはいかず、値段はそこそこ致します。
が、魚がね、もう本当おいしい!!
大トロなんて、お口の中でとろけるようです。
お寿司の種類は、そんなにたくさんはないのですが、お寿司を味わって食べるのには持ってこいのお店です!
質より量の息子には、かなりもったいないので、大人で味の分かる人と行くのが良いです。ファミリー向けではないですね。
そして、お店の人の接客が、丁寧で生き生きしていて気持ちよい!!
一つ残念なことは、デザート好きの私には、デザートの種類が少なすぎるという事ぐらい。

そして、何気に お皿や 椅子が豪華でした!!
お金が溜まったら、また是非行きたいです!!
という事でここまでお読みいただきありがとうございました!
◆下記京都のお出かけ記事になります。
合わせてお読み頂けると嬉しいです!

