映画【半地下家族】見て、ボン・ジュノ監督が気になり、前作【殺人の追憶】をU-NEXTで視聴しました。
最初はなんとなく退屈だったけど、徐々に話に入り込み、最後はもやもやしてスッキリしない!という感想となりました。
【パラサイト半地下の家族】と【殺人の追憶】どちらも、最初はコメディなんですけど、だんだんシリアスにブラックに、そして、最後は後味が悪いのが特徴です。
いやミスというやつでしょうか?
本日は、そんな【殺人の追憶】についての私なりの考察と感想を書かせて頂きます。
どうぞよろしくお願い致します。
※ネタバレを含みますのでご注意下さい!
U-nextで快適な動画生活を楽しもう!
↓
映画【殺人の追憶】のあらすじ
1986年、ソウル近郊の農村地帯で、女性だけを狙った連続猟奇殺人事件が起こります。
それも、殺し方が異常。
死体が生々しいので、映像にはくれぐれもお気を付けください。
この猟奇連続殺人事件を解決していくのが、田舎の暴力刑事2名とエリート刑事1名です。
1986年という時代設定ですが、警察の在り方が酷いです。
2番目の容疑者までを、監督はコメディとして描いているのだろうけど、私には全く笑えませんでした。
容疑者に、証拠もないのに暴行したり、自白させようとしたりメチャクチャです。
挙句の果ては、祈祷師に犯人を占ってもらっています。
そして、間違った容疑者を捕まえている間に、次々と女性が殺されていきます。
この時代の韓国の刑事は、頭ではなく足を使って捜査をしていると豪語してました。
冤罪もどれだけ出ていたか考えると、怖いですね。
どれも、的外れな推理ばかりしている刑事でしたが、女性警察官がこの連続殺人事件の共通点を見つけます。
それは、
①雨の日に犯行が行われている
②ラジオ局に「憂鬱な手紙」がリクエストされた後に事件が起こる
というものでした。
警察は、ラジオ局に問い合わせ「憂鬱な手紙」をリクエストしている人物を見つけだします。
映画【殺人の追憶】の登場人物
①ソン・ガンホ(パク・トゥマン)
地元の刑事。勘と暴力で犯罪を解決しようとする昔の刑事。

②キム・サンギョン(ソ・テユン)
ソウル市警から来た知性派刑事。科学捜査を重視。
③キム・レハ(チョ・ヨング)
暴力刑事、犯人に自白を迫るとき足蹴りをする。
④パク・ノシク(ペク・クァンホ)
焼肉屋の息子。知的障害を持つ。1人目の容疑者。

⑤リュ・テホ(チョ・ビョンスン)
中年男性。2人目の容疑者。
⑤パク・ヘイル(パク・ヒョンギュ)
テリョンソン村に住んでいる青年。3人目の容疑者。

映画【殺人の追憶】の考察と感想
以下の3点をキーワードして、映画をご覧になって頂くと面白いかもしれません。
・エリート刑事と叩き上げ刑事の対比と、関係の変化
・雨の日にラジオ局にリクエストされる「憂鬱な手紙」
・普通の人
の3つのキーワードからこの映画をみると、面白いかもしれません。
殺人の追憶に出てくる刑事に、田舎の刑事とソウルからやってきたエリート刑事がいます。
この2人の対比を、映画中追っていくとなかなか考えさせられるものがあります。
憂鬱な手紙をリクエストしていたのは、工場に事務で勤務している美青年パク・ヒョンギュでした。
エリート刑事ソ・テユンは、この男性が犯人だと思いこみ、執拗に追いかけます。
尾行している最中、またもや女性が殺されます。
それは、ソ・テユンが面識のある少女でした。
ソ・テユンも、精神的疲労や、面識のある少女を殺害されたことで心のブレーキが壊れていきます。
今まで、暴力を軽蔑していたソ・テユンですが、パク・ヒョンギュに対して暴力をふるい自白させようとするんです。
このエリート刑事が精神的に追い込まれていくのが、辛かったです。
最後、ろくでもないおバカな叩き上げの刑事パクは、逆にこのエリート刑事の暴走を止めます。
そして、ラスト二人の刑事が待ちに待ったDNA鑑定の結果がこれまた辛い結果に・・・。
アメリカのDNA鑑定では、この容疑者は白と出ました。
結局、犯人不明のまま、この事件は幕を閉じます。
そして、2003年。
叩き上げ刑事のパクは、サラリーマンになっていました。
昔の事件があった現場に行き、殺された女性がの遺体があった場所を除きます。
その様子を見ていた少女が声をかけます。
「何をしているの?」
そして、ここからが衝撃でした。
「同じようなことをしている人がこの前いたよ。
昔自分がしたことを思い出して来てみた。と言ってたよ。」
「どんな顔だった?」
「普通な顔だった。」と返す少女。
そして、ラスト。
パクの顔がアップになって終わります。
パクの表情は、何を考えていたんでしょうか?
終わらない悪夢への戦慄。
それとも、奴がやはり犯人だったのか?という確信の表情。
どちらにも取れました。
何より、普通の人が、猟奇殺人を犯すことが何より一番怖かったです。
結局、犯人は誰だったんだろうか?
あの美青年のパク・ヒョンギュは犯人だっのか?は、結局分からず、何とももやもやが残る結末でした。
U-nextで快適な動画生活を楽しもう!
↓
◆ボン・ジュノ監督関連作品
パラサイト半地下の家族|【臭い】と【格差】がキーワードとなる物語