私は、スマホゲームFGOの第六特異点キャメロットをプレイしてすっかりアーサー王の騎士達にはまってしまいました。
特に円卓の騎士の一人、ベディヴィエールが大好きになったおさるです。
本日は、映画【キャメロット】に登場するであろうFGOの円卓の騎士たちについてご紹介させて頂きます。
どうぞよろしくお願い致します。
ツイッターで円卓の騎士の相関図を書いてくださっている方がいらっしゃいました!
とても分かりやすいです!
円卓の騎士13人とアルトリア周りの血縁関係簡単にまとめ作ったのでおすそ分け#FGO #FateGO pic.twitter.com/niP5Qj5NQG
— いちのちからをごぶんかつ (@allsoda) December 5, 2016
FGO映画【キャメロット】に登場する円卓の騎士たちのまとめ一覧
円卓の騎士とは、アーサー王に使える選ばれた騎士のことをいいます。
円卓の騎士の数については、諸説あり、12人から300人と言われています。
FGOでは、以下の円卓の騎士が出てきます。
主君
・アルトリア・ペンドラゴン
・アーサー・ペンドラゴン
席次メンバー
・パーシヴァル(第二席)
・ケイ(第三席)
・ガヘリス(第六席)
・パロミデス(第九席)
・ガウェイン(以下席次不明)
・ガレス
・ランスロット
・トリスタン
・アグラヴェイン
・ベディヴィエール
・モードレッド
・ギャラハッド
この記事では、FGOに登場してきた円卓の騎士たちをご紹介させて頂きます。
まずは、最強の騎士であり、アーサー王の無二の親友であったランスロットからご紹介させて頂きます。
ランスロット
湖の乙女に育てられたフランス出身の騎士。
円卓の騎士の中では最強です。
質実剛健な合理主義者でもあり、常に正々堂々とし、忠義のためなら己の心情も曲げる騎士の鏡。奸計を好む文官肌なアグラヴェインとは犬猿の仲です。
fate/zeroでは、バーサーカーとなり登場しています。
ランスロットがバーサーカーになった理由とは?【fate/Zero}】
アーサー王の妻ギネヴィア王妃と、道ならぬ恋に落ち、これが原因で円卓の騎士を崩壊へと導きます。
トリスタン
ゲームでも反転(性質が逆になる)ギフトをアーサー王から授かっているため、残酷非道な人物になっています。
本来の物語では、心優しい騎士です。
ベディヴィエールとは友達で、弓の名手とされています。
また、ランスロットの次に強い騎士であったとされています。
元々は別の物語(「トリスタンとイゾルデ」)の主人公でしたが、後世になってアーサー王伝説に組み込まれたキャラクターです。
ガウェイン
アーサー王の異母姉モルガンとロット王の息子で長男。
『太陽の騎士』や『忠義の騎士』と呼ばれることもある騎士。アーサー王の甥であり、アーサー王の影武者、そして王が倒れた場合の代理候補の一人であった。
ランスロットとは、兄弟を殺されたことによる確執があり、それが原因でカムランの丘に馳せ参じようとするランスロット卿を拒み続け、王を戦死させる遠因を作ってしまう。
アグラヴェイン
私、おじさんかと思っていましたが、ロット王とモルガンの三男。
ガウェインより年下で弟ということを知り、びっくりです。
どうやら、ストレスで老け込んでしまった模様。
母であるモルガンの行いと王妃ギネヴィアの不貞がトラウマになり、女性嫌いで人間不信。
ランスロットとは、犬猿の仲。
アーサー王物語では、ギネヴィアとランスロットの不貞を告発するが、脱出を図るランスロットにより彼が斬り殺されたことで円卓崩壊が始まった。
実は、苦労人。
ベディヴィエール
はい!
私の大好きなベディヴィエールがやってきました!
とても、中性的でたおやかな男性ですが、その実とても芯の強い男性です。
円卓の他の騎士と比べると、取り立てる伝承は残っていません。
しかし、心の強さ清らかさはぴか一の騎士です!
アーサー王物語では、カムランの戦いの最後に残っていた唯一の円卓の騎士です。
アーサー王とモルドレッドの一騎打ちを見届けたのち、アーサー王からエクスカリバーを湖の乙女に返すよう頼まれるが、2回は返したと嘘をつくも見抜かれ、3度目でようやく返しました。
このお話は、FGOでもありました。
ベディヴィエールのお話が、切なくて思わず泣いてしまいました。
モードレッド
アーサー王物語では、モルガンとアーサー王の間に出来た不義の子とされています。
ランスロットの不倫を暴き王国の分裂を招きます。
その後ランスロットを討ちにアーサー王が遠征に出ている隙に王国をのっとり、カムランの戦いを起こします。
最後はアーサー王に槍で貫かれるも、その状態のままアーサー王の頭を剣で叩き割って相打ちになります。
FGOでは、自信過剰で好戦的という、良くも悪くも裏表のない不良気質の強い人物。
重度なファザコン。
ギャラハット
FGOでは、カルデアで召喚に成功した英霊第ニ号にして、マシュ・キリエライトと融合したサーヴァントです。
アーサー王物語では、ランスロットとエレインの息子です。
ですが、ランスロットの心はアーサー王の妻ギネヴィアにあり、幼少期の頃修道院で育てられます。
また、マーリンによって父をも超える武勇を身に着けると予言されてました。
その卓越した武勇と穢れのなさによって、物語の中盤の山場である聖杯の探索を唯一成功させた騎士となり、そのまま神により天に召され神に仕えることになります。
FGOでは、天然キャラとして語られています。
以上、FGOに登場する円卓の騎士たちの紹介を終わりたいと思います。
最後に
アーサー王物語を知っていると、よりFGOのゲームや、映画【キャメロット】を楽しめること間違いなしです!
映画も楽しみに待ちたいと思います!
ここまでお読み頂きありがとうございました!
◆アーサー王物語のあらすじはこちらから!
FGO【キャメロット】の元ネタ【アーサー王物語】のあらすじを要約!