おさるは、月1回映画を見に行きます!
映画館で水曜日は、レディースDayのところが多く、仕事も大体水曜日はお休みですので水曜日にネットで予約していくことが多いです。
そんなわたしが最近知った365日いつでも何歳でも1000円で映画が見られるという情報をGET!
そんな裏技みたいな方法を、今回は映画好きでイオンシネマがお家の近くにある!という方にお伝えしたいと思います。
どうぞよろしくお願い致します。
目次
【365日映画が1000円!】同伴者も同じ料金のイオンカードはこの3種類!
イオンシネマの映画なら、いつでも何歳でも1000円で見られる方法とは?
ズバリ、
クレジットカードの「イオンカード(ミニオンズ)」・「イオンカード(TGCデザイン)」・「イオンカードセレクト(ミニオンズ)3種類のカードの中から1枚作ることです!
イオンカードは他にも何種類かカードがあるのですが、イオンシネマで映画が1,000円で観られるのは、イオンの上記3種類のカードとなります。
※他のイオンカードからの切り替えはできません。
イオンのクレジット会社に問い合わせたところ、永年年会費無料とのことでした!
イオンシネマがお近くにあり、映画を月1回でも見に行かれる方はカードを作られた方が断然お得ですね!
3種類のイオンカードのデザインのご紹介!
①「イオンカード(ミニオンズ)」
ミニオン好きにはたまりません!
ポイントをためて、ミニオンオリジナル商品と交換も可能です。
②「イオンカード(TGCデザイン)」
こちらのカードは可愛いですが、女性向けのデザインで、男性にはちと持ちにくいカードですね。
カードの優待でお得になる施設に、「スパ」「脱毛サロン」「ネイルサロン」に「ヨガスタジオ」があります。
女性で、スパ・ネイルサロンに行かれる方は、こちらのカードがお得になりますね♪
③「イオンカードセレクト(ミニオンズ)」
こちらもミニオンのカードです!
イオンカードミニオンズと同じでポイントをためて、ミニオンオリジナル商品と交換も可能です。
イオンカードセレクトを既に持っている方はイオンカードセレクト(ミニオンズ)に申し込めません。ミニオンズカードにお申し込みください。
上記3種類のカードがイオンシネマで映画を見る時に、1000円で見る事ができます!
年間50回まで優待!家族や友人といった同伴者にも適用されるの?
年間50回まで優待を受けられると聞いて、同伴者も行けるのか?ということが気になり、
これもイオンカードさんに電話して聞きました。
同伴者方は何名でも構いませんし、ご家族、ご友人といった制限もございません。
というわけで、もしご夫婦で土日に行くとしましたら、2000円で映画が見られるということになります。
注意点!劇上窓口では割引チケットは買えません!イオンのサイトからWEB申込みとなります!
ここ大変重要です!
劇場窓口では、1000円になる割引きチケットは買えません!
イオンの専用サイトからのチケット購入で、1000円の割引が可能です。
イオンカードセレクト(ミニオンズ)、イオンカード(ミニオンズ)、イオンカード(TGCデザイン)が登録されたイオンスクエアメンバーIDで暮らしのマネーサイトMyPageへログインしていただき、チケットをご購入することで割引が適用となります。
詳しいチケット購入方法については、下記の公式サイトをご覧ください。
↓
イオンシネマでチケットを1000円で購入するネットのやり方
購入専用ページにて「購入はこちら」ボタンをクリック(専用サイトacチケットへアクセス)し、劇場を選び、映画鑑賞日、観たい作品、時間、チケット枚数、座席を選択・入力していきます。
慣れてしまえば3分以内に、優待価格で簡単に映画チケットが購入できます。
最後に
かなり映画好きにはお得なイオンカードです!
マイナス点としては、劇場窓口でチケットが購入できないことですね。
これができたらもっと便利なのにな、と思います。
けれど、365日年間50回も1000円で映画を見られるのなら、メリットの方が大きいと思います。
お近くにイオンシネマがある方は、是非映画がいつでも365日1000円で見られるイオンシネマカードをご利用ください♪
ここまでお読み頂きありがとうございました!