2018年8月にエビ中のCDジャケットを親子で作られたと聞き、西本喜美子さんの息子さんって何してる方なんだろう?と調べてみました。
すると、なんと!
息子さんの西本和民さん、以前B’zやチャゲ飛鳥などの、CDジャケットを手掛けていた有名なアートディレクターさんでした!
今日は、そんな西本和民さんについて書かせて頂きます!
よろしくお願い致します。
目次
西本 喜美子さんの息子さんの西本 和民さんってどんな人?
西本和民さんのプロフィール
西本和民さんプロフィールです!
西本和民
【にしもと・かずたみ】
1955年熊本県生まれ。アートディレクター。
1978年金沢市金沢美術工芸大学商業デザイン科卒業。
(株)キタ・パブリシティ、(株)日本プランニングセンターを経て、
1985年に西本和民デザイン事務所、1990年に(株)ウォーズを設立(いずれも東京都渋谷区)。
チャゲ&飛鳥、吉川晃司、B’z、アルフィー、相川七瀬など数多くの
アーティストのレコード/CDジャケットを手がける。
1997年には出身地である熊本市で(有)ディビナブランチを設立し、写真塾も開設した。
作品集に「MIND――Kazutami Nishimoto Music Graphics」(シンコー・ミュージック、1995年)
下記が、現在西本和民さんが経営されている、デザイン&写真スタジオのホームページになります。
[blogcard url=”https://www.divina.co.jp/”]
また、遊美塾というプロカメラマンの為の写真A講座は、西本和民さんが直接指導されています。
[blogcard url=”http://www.yubijuku.net/a.html”]
90年代懐かし(B’zやチャゲ飛鳥)のCDジャケットは、すべて西本和民さん作だった!
C&A『TURNING POINT』歌詞カードの若き飛鳥涼の写真っちゃ。カメラマン西本和民さんいわく、彼の印象は『真っ直ぐ目で突っ込んでくる』と。『ぎゅっとした目、あの鋭さが素晴らしい一行の詞を書かせる』と魅力を語ったっちゃ。#CHAGEandASKA#ASKA#チャゲアス pic.twitter.com/DP53kZ2fj6
— タカコ娘心ブリリアンス (@takako_dapple) March 21, 2017
90年代のB’zとチャゲアスのアートディレクションをしてたのが、全て西本和民さんでした!
MdN12月号の特集がめっちゃ面白かった。90年代のB’zとチャゲアスのアートディレクションをしてたのが全て西本和民さんだったって知りませんでした。 pic.twitter.com/Rjx57s3c0h
— 【書店員】湊 健一郎 (@bookminato2000) November 19, 2016
懐かしい!
わたし、B’zが中学生の時大好きでこのジャケットに見覚えがありました!
西本喜美子さんの才能が受け継がれていたんだなあ!
写真の才能が世に出るのが、息子が先でお母さんが後というのもまた面白いです!
しかも、息子さんの西本和民さんが、お母さんに写真を教えているなんて、素敵!
そして、息子の和民さん喜美子さん合作となったのが、2018年8月18日に発売となったエビ中「FAMIEN’18 e.p.」のCDジャケット!
喜美子さんも、真ん中で写っています!
楽し気で、いい感じ♪のCDジャケットです!
そんな親子が9月17日NHKひとモノガタリに出演
そんな西本親子のドキュメンタリードラマ【ひとモノガタリ】が、
9月17日(月・祝)[総合]後6:05
終了しました。
お見逃しの方は、NHKオンデマンドにご登録を!
お茶目なだけでない西本喜美子さんの老いとの向き合い方、それを支える西本和民さんの姿をNHKが取材します。
まとめ
西本喜美子さんの息子さんの西本和民さんは、90年代B’zやチャゲ飛鳥などの、CDジャケットを手掛けていた有名なアートディレクターさんだということが分かりました!
また現在も、プロカメラマンを指導されていたり、エビ中のCDジャケットを作成されたということが分かりました!
是非ご覧ください!
ここまでお読み頂きありがとうございました!
■西本喜美子さん関連記事です。