本日は、「囚われのパルマ」のアオイ編での感想となります。
ちなみに、ハルト、チアキ、アキトの3人プレイ済みでの感想となります
どうぞよろしくお願い致します。
※ アオイさんが大好きな方は、まわれ右をして下さい!
また、ネタバレも大いに含みますのでお気を付けください。
(2021/01/22 21:47:18時点 楽天市場調べ-詳細)
目次
【囚われのパルマ】って、どんなゲーム?
「【囚われのパルマ】って、名前はよく聞くけどどんなゲーム?」という方に。
どんなゲームか、ご説明させて頂きます。
【囚われのパルマ】は、どのゲーム機でプレイできるの?
【囚われのパルマ】は、カプコンという会社が制作されています。
【囚われのパルマ】は、2作品あります。
2作品とも、スマホ・任天堂スイッチでプレイすることが可能です!
1作目が【囚われのパルマ】では、不思議で謎な美青年ハルト君と、ちゃらい感じだけど、意外と真面目なアオイ君が攻略できます。
2作目が【囚われのパルマ Refrain】です。
こちらは、チアキ君が攻略対象となります。
彼は、色んな重いものを背負った青年でした。
【囚われのパルマ】って、どんなお話?
【囚われのパルマ】は、ある離島で記憶をなくした青年と恋を育んでいくお話です。
何故か、主人公ちゃんが記憶をなくした青年の相談役となり、物語が進行していきます。
ハルト編は、ミステリー要素もあり面白かったです。
2作目の【囚われのパルマ Refrain】は、島のサブキャラクターたちが進化していました!
門司くんの変化・成長が、とても楽しかったです!
門司くんも攻略対象にしてほしい!
あと、看守の須田看守!
彼の性格の悪さがナイスでした!
【囚われのパルマ】のここがすごいよ!
いわゆる乙女ゲームですが、私が画期的だと思ったのが3Dで本当よく動くんですね。
目とか仕草とか、本当の人間みたいでした。
攻略対象の青年たちは、牢屋みたいなところに閉じ込められています。
なので、主人公ちゃんと話す時は、ガラス越しなんですね!
リアルで対面しているようだったのは、画期的ではないでしょうか?
また、実際にガラス越しの彼らたちとスマホの画面で触れ合ったりするんです!
リアルでした・・・。
乙女ゲームの進化を目のあたりにした気分です。
【囚われのパルマ】アオイ編の感想
ハルト、チアキ、アオイの3人の攻略相手の中で、最初から最後まで苦痛で仕方がなかったのはアオイだけでした。
確かに、恋人の振りをしていたの主人公ちゃんが悪いと思いますが、その後の流れもしんどかった。
恋人と別れたのに、お互い実はまだ好きだったとかないわ・・・。
そんな話を、ガラス越しに延々と聞かされます。
しかも、元カノは女優さんらしく、雑誌にデカデカとアオイとのことが、スクープされています。
元カノの為に、嘘の記事を書かれたことを、事前に主人公に伝えないとか本当ないです・・・。
主人公のこと好きなら、もう少し配慮しろよ!
アオイ君は、金髪に髪の毛を染めて、女慣れしていて、しかも彼女だと勘違いしてからは、いきなりのおまえ呼ばわり・・・。

第一印象も途中経過も最悪でした。
ゲーム進行中、元カノとの話を延々とアオイから聞かされます。
もうね、「勝手にして!誤解だったんだったら、元カノとやり直したらいいやん!」と、何度ゲームを投げそうになったか!
でも、心が動く場面があるかもしれないと思い、希望を捨てずに最後までプレイしました。
その結果。
たどり着いたエンディングが、もう最悪!
晴れて、島から本土へとアオイ君と主人公ちゃんは帰れるのですが、何か月もアオイ君から連絡なし・・・。
しかも、ある日突然電話で空港まで呼ばれていくと、いきなり「一緒に留学しよう!」と言い出します。
そして、アオイと一緒に飛行機に乗るわけです。
なんて勝手な奴!
何か月も放置して、なんで事前の連絡もなくアオイ君と一緒に留学するねん!
「一人で勝手に行ってこい!」
と画面越しに本気で言っていたおさるです。
相手の気持ちを考えずに、勝手に行動しますよね。
この人。
そうい所が本当にダメで受け入れられなかったです。
一から一人で出直してこい!
というのが、アオイ編をやった私の感想です。
最後に
アオイ君は、相手の男性に振り回されるのが好きな方、または、追いかけたい女性には合うように思います。
正直、私はアオイ君のお相手はしんどかったです。
まあ、好みがありますよね。
という訳で、ここまでお読み頂きありがとうございます。
(2021/01/22 21:47:18時点 楽天市場調べ-詳細)