8月12日まで、映画公開記念で【ドラクエ5】のスマホアプリが600円お得の1200円になるということで、購入しました。
お盆休み、ついついハマってやっていました。
ドラクエ5で、一番悩むところは花嫁選びではないでしょうか?
①ビカンカ
②フローラ
③デボラ
昔、スーファミ【ドラクエ5】をやったので、懐かしく思いながら遊んでいました。
まだまだ終わりませんが、花嫁さんを選ぶところまで行きました!
スーファミの時は、ビアンカかフローラの2択でも迷ったのに、デボラが増えて3択って!
昔、スーファミで遊んだ時は、フローラを選びました。
今回は、ビアンカを選びました!
本日は、ビアンカ、フローラ、デボラの性格と各々の能力について書きました。
どの女性と結婚しても、またロードして選びなおせして始められるのがゲームの良いところですね!
【ドラクエ5】花嫁候は誰を選ぶ?ビアンカ、フローラ、デボラの3人の性格と能力は?
スーファミの時と何が違うかといえば、会話機能です。
色んな所で、お嫁さんや子供たちと会話できます。
これは、本当にすごく良いです!
この会話機能で、お嫁さんの性格が良く分かるようになりました!
ビアンカの性格と能力
ビアンカは、主人公の幼馴染です。
主人公より2つ年上です。
美人なお姉さんで、姉御肌なイメージです。
幼少時代に、主人公と幽霊屋敷を探検したのは良い思い出です。
一見、気が強そうで主人公が守られるタイプかと思いましたが、実は逆ですね。
主人公が花嫁を選ぶ前日の夜。
ビアンカとフローラの2人の様子を見に行けるんですが、フローラはぐうぐう寝ているのに対し、ビアンカは眠れないんです。
このことからも、ビアンカは繊細な性格だとわかります。
どちらかというと、守ってあげないといけないタイプでした。
フローラは主人公に選ばれなくても、別の男性と結婚して幸せになっています。
しかし、ビアンカを選ばない場合は、彼女はずっと独身のまま病気のお父さんを看病することになります。
そんなこと未来を知ってしまうと、ビアンカが不憫に思いビアンカを選んでしまうのではないでしょうか?
結婚式は、サラボナの教会です。
ビアンカと主人公の子どもの髪の色は、金髪になります。
能力は、3人の中で一番中途半端でした。
回復系の魔法が使えず、戦闘力もないので一緒に旅をすると馬車に乗ってもらうことになりそうです。
フローラの性格と能力
おっとり清楚な、お金持ちのお嬢様です。
以外に、お茶目で天然さんです。
そして、結構たくましい神経なので、主人公を支えて守ってくれるタイプではないでしょうか?
一見、守ってあげないといけないタイプに見えますが、逆でした。
結婚したら、陰から支えてもらうことになりそうです。
結婚式は、なんとカジノでド派手に行われます!
フローラと主人公の子どもの髪の色は、青髪になります。
子どもの髪の色は、主人公ではなく母親に似るみたいです。
フローラは、回復系の呪文が使えるのが3人の中で一番の強みです。
ベホイミが使えるので、馬車に置いて補助的に使えますし、戦闘に出しても回復系で活躍で来ます。
攻撃系の魔法だと、フローラだけイオナズンという魔法系最強呪文が使えます!
デボラの性格と能力
あんた [主人公名]だっけ?
どこの 馬の骨かと思ったけどなかなか やるじゃない。
まさか 炎のリングと水のリングを見つけてくる男が本当にいるなんてね……。
しかたないから、私があんたと結婚してあげるわ。
いいわね?」
こんな風に、いきなり花嫁候補に参戦してくるデボラです。
デボラは、口が悪く印象が悪くて花嫁候補から私の中では除外でした。
しかし、他の方の攻略を見ていると、どうやら月日が経つごとに味が出てくるようです。
子どもが生まれてからは、どんどんいい女になってくるそうですよ。
最初はね、主人公のことをボロカスに言っていて、まあ口が悪いんです。
これが、彼女の愛情表現だそうです。
ひねくれてるけど、実は主人公大好き!
こんな愛情表現がお好きな方は、是非デボラを選んであげてくださいね。
花嫁にデボラを選ぶと、デボラの父のルマンドがデボラを選んだ勇気を褒めたたえてくれるそうです。
デボラと主人公の髪の色は、黒色になります。
能力的には、実は戦闘系です。
3人の中では、一番戦闘能力が高いです。
デボラは力と身の守りが他のキャラと比べ断然高いので、戦力になりそうです。
まとめ
ビアンカ、フローラ、デボラの3人の花嫁候補の選び方をまとめると以下のようになります。
①一見気が強そう、でもどこか儚げな女性が好きならビアンカ!
②清楚でおっとり、でも天然で芯が強い女性が好きなら、フローラ!
③口が悪くひねくれているけど、セクシーでいい女が好きならデボラ!
会話も昼と夜で違ったりと、ドラクエ5はすごく凝っています!
是非、お嫁さんとの会話を楽しみながらゲームをしてみて下さい。
ドラクエの映画が上映されていますが、かなり酷評されていますね。
あまりの酷評具合に、逆に見たくなりました・・・。
ここまでお読み頂きありがとうございました。
◆ドラクエ関連記事
【ドラクエ11S】の夢のゴージャス版とゴージャス版の中身の違いは何?