【2020年の京都芸術花火大会】は、6月10日(水)です!
2019年の4月に、【京都芸術花火大会】にチケットの申し込みをしたのですが、既に完売で残念な思いをしました。
と思い、チケットの申し込みを本日しました。
でも、抽選なんですね・・・。
そんな【京都芸術花火大会】のチケットの販売時期や申し込み方法、売り切れるのはいつ頃なのかということを本日は書かせて頂きます。
どうぞよろしくお願い致します。
目次
【京都芸術花火大会2020】のチケット販売時期や値段は?
有料観覧席は、下記の3つ席に分かれています。
①コース前イス
②スタンド席
③ピクニックシート席
①のコース前イスは、1階にあり、当日はパイプ椅子が並べられます。
②のスタンド席は、元々椅子が設置されているエリアで2階になります・
③のピクニックエリアは、芝生と石畳にレジャーシートを敷いての花火鑑賞となります。


チケットの販売時期は、下記の3回に分かれています。
一般販売の時期になると、ほぼチケットは完売しています。
②二次先着販売 3月16日~3月29日
③一般販売 4月4日~
先行抽選は、コース前イスとスタンド席のチケット代が1,100円他より安くなります。
ピクニック席は、どの時期に購入しても同じです。
また、ピクニック席は人数によって値段が変わります。
- 大:¥75,000(最大10名利用)※芝生エリア
- 中:¥60,000(最大8名利用)※芝生エリア
- 小:¥38,000(最大5名利用)※石畳エリア
①先行抽選 2月21日~3月8日
一番早いチケット申し込み時期が、2月21日~3月8日になっています。
コチラは、先着順ではなく抽選となっています。
価格は、他のチケット販売より1100円お安く1枚6600円(税込み)となっています。
ピクニック席は、人数により38,000円~75,000円になっています。
②二次先着販売 3月16日~3月29日
二次先着販売は、3月16日~29日までで先着申し込み順となっています。
チケットは1枚7,700円(税込み)となっています。
ピクニック席は、人数により38,000円~75,000円になっています。
③一般販売 4月4日~
最後の販売ですが、ここまでくるとほとんど既に完売状況となっています。
ですので、もう今の抽選の段階で申し込んでおくのが、お値段的にもお安く、また前の席を確保できるのでお勧めです!
販売時期 | 販売期間 | 販売方法 | コース前 イス指定席 | スタンド 指定席 |
子ども (中学生以下1席必要な場合) |
ピクニックシート |
先行抽選販売 | 2/21~3/8 | WEB抽選 | 6,600円 | 6,600円 | 2,200円 | 38,000円~75,000円 |
二次先着販売 | 3/16~3/29 | WEB・店頭先着 | 7,700円 | 7,700円 | 2,200円 | 38,000円~75,000円 |
一般販売 | 4/4~完売 | WEB・店頭先着 | 7,700円 | 7,700円 | 2,200円 | 38,000円~75,000円 |
※料金は税込みです。
※未就学児は膝上観覧のみ無料。
【京都芸術花火大会2020】のチケットの購入方法
【京都芸術花火2020】の選考抽選チケットの購入方法は、3つあります。
各リンクをクリックして頂くと、チケットの購入が出来ます!
二次先着販売に関しては、公式ホームページで公表されていませんので、公表され次第追記致します。
楽天会員になられている方やauスマートプレミアム会員に既になられている方は、入力する項目が減りより簡単にネットからチケット予約ができます!
決済方法は、クレジット決済や店頭支払いなどがあります。
【京都芸術花火大会2020】チケットの抽選結果
先行抽選販売の抽選結果は、3/12~3/15の4日間となっています。
①ローソンチケットの抽選結果は、
ⅠWEBよりお申込みのされた方は、当落が登録したメールに送られます。
ⅡLoppiにてお申込みの方
申込み時に発行された「予約番号」をローソン・ミニストップ店頭Loopiに入力しご確認ください。
②楽天チケットの抽選結果は、申し込み番号をご用意して、下記リンクでご確認下さい。
③auスマートパスの抽選結果は、申し込み番号をご用意して、下記リンクでご確認下さい。
最後に
公式ホームページでも確認しましたが、3月16日から販売開始される二次先着販売でも、チケット数が残り少なくなります。
4月の一般販売ではほぼ完売と見ていいと思います。
ですので、今が最大のチャンスです!
是非2月中には、申し込みしておきたいところです!
でも、抽選の倍率ってどれだけなんでしょう・・・。
あたるといいなあ。
ここまでお読み頂きありがとうございました。
◆京都花火大会関連記事
【2019年亀岡花火大会】日程と混雑状況と駐車場と打ち上げ時間は?有料席がおススメ!