【天空の城ラピュタ】の幻のエンディング。
都市伝説となり、集団催眠だとか色々言われていますが真実は、どうなのか調べてみました。
この記事を書くきっかけになったのが、夫が「昔一度【天空の城ラピュタ】でラピュタ崩壊後にパズーがシータの村に会いに行き、一緒に飛行機にのって終わるエンディングを見たよ!」という一言です。
私が覚えているエンディングは、下記の天空の城にスタッフロールが流れるというものです。
え!これ以外にあったんだ。と、びっくりして調べてみました。
すると、どうやら、放送局側が放送時間の関係で省略バージョンのエンディングが流されたことが過去に一度だけあったみたいです。
それが、幻のエンディングと言われているものの正体でした!
ちなみに、ジブリは幻のエンディングを完全否定しています。
【天空の城ラピュタ】には、幻のエンディングがあった!都市伝説の真実は?
夫以外にも、ネットではたくさんの方がテレビで、いつもと違うエンディングを見た!と言っておられます。
ですので、違うエンディングがあったことは真実であると思います。
なんと!実際に、そのエンディングを撮影されている方もおられました!
【天空の城ラピュタ】幻のエンディング!
こちら、http://uso8oo.com/2007/08/0804.htmlから、画像を引用させて頂きました。
10年ほど前に、一度きり放送された貴重な映像です。





実は、これ④以外は本編にも同じ画像があるんですね。





エンディング映像と、本編映像を見ていただくと分かりますが、幻のエンディングは、本編の映像を使用しています。
テレビを見ていた視聴者は、これは「天空の城ラピュタ」の後日談だと思いますよね。
ちなみに④の凧に乗る二人のイラストは、「スタジオジブリ作品関連資料集Ⅰ」の65ページに掲載されているイラストです。
この幻のエンディングを、作成したスタッフ【天空の城】の小説版を読んでいると思います。
小説版【天空の城ラピュタ】のその後の物語
小説版の【天空の城ラピュタ】のその後の物語は、こうです。

天空の城ラピュタの崩壊後。
故郷に戻ったシータの元へ、パズーから手紙が来ます。
「飛行機が完成したから、会いに行くよ」と、手紙に書かれていました。
これを読んでいたら、上記のような映像を繋ぎ、後日談のようなエンドロールを作成したスタッフがいてもおかしくないですよね。
特に④のシータに会いに来たパズーのイラストをみたら、これは後日談だと視聴者は思うでしょう。
これを見た、ジブリは大いに怒り、幻のエンディングなどないと言ったのだと思いますが・・・。
でも、個人的にはお城が浮いているだけのエンドロールより、テレビ局が作ったであろうエンドロールの方が好きだなあ。
一度、幻のエンディングを見てみたいです!
まとめ
・ 幻のエンディングは、あった!
・ しかし、作ったのは、ジブリではなくテレビ局側が勝手に本編とイラストを入れて作成。
・ 今までに幻のエンディングが流れたのは一度だけ。
以上となります。
【天空の城ラピュタ】のその後が気になる方は、是非小説をお読みください。
(2022/05/24 02:44:51時点 楽天市場調べ-詳細)
(2022/05/24 02:44:51時点 楽天市場調べ-詳細)
ここまでお読み頂きありがとうございました。
◆【天空の城ラピュタ】関連記事
【天空の城ラピュタ】シータとムスカの本名とその意味は?