本日は、お知り合いの方のブログで知った、京都三条にあるカフェに行って参りました!
とっても素敵なカフェでしたので、今回ご紹介させて頂きます!
わくわくするようなカフェに行きたい方&チョコレート大好きな方はにはお勧めです!
京都三条にある隠れ家的カフェ!そこは、まるでハリーポッターの魔法の世界!

京都に長年住んでいながら、全然知らない場所がたくさんあります。
本日行ったカフェ「カカオマーケット」も、そんな場所の1つです。
三条の鴨川沿いにあり、車ではよく通っていたのですが、こんな可愛らしいお店があることを全く知りませんでした。
アンティークなお店の外観。
もう外観を見ただけで、うっとり。
わたし、大好きなんですね。
こういうアンティークなお店。
到着したのは、12時くらい。
しかし、既に並んでいる人たちが。
並んでいる間に、メニューを見せて頂きました。
もう、チョコ、チョコ、チョコのメニューで、チョコ好きにはたまりません!
ホットチョコレートは決定したのですが、デザートを決めるまで友達と悩む、悩む。
やっと決まり、並んでいる後ろの方にメニューを渡しました。
そして、ほぼ待っている間は、メニューを悩んでいる時間で終わりを告げ、
いよいよ店員さんに呼ばれました。
また、店員さんの制服が可愛いのです💛
店内に入るまでは、ちょっとわくわくが待っているので、ここは秘密です!
行ってからのお楽しみにしてください。
魔法の世界のような店内へようこそ!

入ると、そこはもう非日常の世界です。
外国のお店に入ったようでした。
細部にわたり、とってもおしゃれで、なにもかもが素敵です!
そう、まるで、「ハリーポッター」の世界に紛れ込んだような錯覚を起こしました。
ここで、魔法を飛び交ったとしても、不思議に思わないような空間でした。
そして、悩むに悩んだ末に決めた、チョコレートのデザートと、ホットチョコレートがやってきました!

わたしが注文したのは、カカオマーケットがおススメしているデザートが少しずつ、プレートに載せられたもの。
店員さんが持ってこられた時、本当美味しそうで、チョコにときめきました。
そして、ホットチョコレート!
このホットチョコレートも種類がたくさんあり、すっごく悩んだのですが、甘みを抑えたものを注文致しました。
このホットチョコレートを飲んだ時のチョコの濃厚さに、また顔がにやけてきました。
なんて美味しいのだ!
そして、デザートのチョコレートティラミスの、柔らかさと美味しさに感動!
美味しいチョコレートと非日常的な不思議な空間にわくわくして、うっとりしてときめくという何とも、贅沢な時間を過ごさせて頂きました。
そんな貴重な体験をさせて頂いた、カカオマーケットさんありがとう!
カフェの後は、お土産のチョコレートを
お土産のチョコレートも種類がたくさんありすぎて、選ぶのに迷います。
悩んだ末に、色んなチョコが入っている詰め合わせの瓶を買いました。
最後に
わくわくの連続のカフェ、カカオマーケット!
お店の雰囲気はもちろんのこと、チョコレートも色んなお味が楽しめます!
そんな、非日常的な世界と、チョコレートを楽しみたい方は、是非カカオマーケットに足をお運びください。
カカオマーケット
・住所
ここまでお読み頂(きありがとうございました。
~本田圭佑も認めた”極上の香り”ひき出すコーヒー【lucaffe】~

