こんにちは!
おさるです。
一度Huluで、無料期間を試してみたいけど、どうやって登録するの?
無料期間中は、本当に無料なの?
解約できるか心配!
というあなたに!
ちなみに、登録方法はとっても簡単です♪
5分もあればできますよ!
それでは、説明に入らせて頂きたいと思います。
どうぞよろしくお願い致します。
5分でできる!Huluの登録方法(スマホとPC)と解約方法を解説!
スマホからの登録方法
①Huluの公式サイトに移動し、「今すぐ無料でお試し」をタップします。

②メールアドレス、パスワードを入力します。
facebookのアカウントをお持ちの方は、facebookアカウントで登録できます。
③お名前・生年月日・性別・支払い方法を選択します。
クレジットカードのほか、携帯キャリア決済やコンビニ支払いも可能です。

④ 最後に、利用規約の同意にチェックを入れて「2週間の無料トライアルを開始」をタップして完了です。

PCからの登録方法
① まず、Hulu公式サイトにアクセスして、赤枠で囲った「今すぐ無料でおためし」をクリック。
②次にメールアドレスなどの情報と、支払い方法を入力します。
支払い方法はクレジットカードのほか、携帯キャリア決済なども選べるので便利です。



③ 入力後「利用規約に同意する」にチェックを入れて、「入会する」をクリックして完了です。
Huluの無料期間中は、本当に無料なの?
Huluの無料期間は、14日あります。
例えば、7月1日にHuluに無料会員登録したとします。
すると、無料期間は、7月14日までとなります。
7月15日からは、月額料金933円(税込み1026円)かかります。
しかし、7月14日までは月額費用がかからず無料で見られます!
※一度、無料会員登録したら、2度目は無料にならず月額料金が発生します!
Huluの解約方法は、難しい?
わたしも、何回かHuiuを解約したことがあります。
解約は、簡単です!
2分もかからず出来るのでご安心を!
トップページの右上にあるアイコンから、「アカウント」を選びます。
ページが切り替ったら、1番右下にある「契約を解除する」をクリックします。
すると、ページがまた代わりアンケートに答えるページが出てきます。
アンケートに答えると、すぐ解約できます。
解約すると、すぐに視聴できなくなるので、ご注意下さいね!

まとめ
それでは、最後にHuluについてまとめさせて頂きます。
① 登録や解約は簡単♪ 5分もかからずどちらも出来ます!
② 無料期間は、14日間。
この間に解約したら、料金は発生しません!
15日目からは、933円(税込み1026円)料金が発生します。
③ 無料期間を1度使うと、2回目からは無料視聴は使えません。
Huluは、月額933円(税込み1026円)で追加料金が一切かからないのが最高の魅力です!
ここまでお読み頂きありがとうございました。
◆Hulu関連記事
Huluの無料期間と月額料金を解説!最大の魅力は見放題にあり!
Huluは家族で共有できる!お気に入りや視聴履歴が分けられるよ!