新紙幣が2024年に発行ということで話題になっていますね!
そして、なんと、500円玉も刷新されるそうです!
この新500円硬貨、2色のバイカラーとなり、デザインがとっもかっこいいと評判だそうです!
本日は、新500円玉がどんなにかっこよくなるのか?
またいつ、発行予定なのか?についてせまってみたいと思います。
どうぞよろしくお願い致します。
【新500円玉は2色!】どんなデザインなの?いつ発行予定?
ツイッターで、早速新500円玉のイメージの写真が上がっていました!
【500円硬貨もデザイン一新】
発表された新500円硬貨のイメージです。
詳しくはこちらの記事で⇒https://t.co/PPXQnTSRRx pic.twitter.com/6al667d96h
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2019年4月9日
中心が銀色で外側が金色ですね。
今までの500円玉と、デザインは大きな違いはないです。
ただ2色になっただけで、印象がぐっと変わってきますね!
とってもおしゃれな感じですね!
複数の素材を用いた硬貨になります。
これは、「バイカラークラッド貨幣」と呼ばれるそうです!
ヨーロッパでは、すでに1ユーロや2ユーロ硬貨に使用されています。
複数の金属を使用するには高度な技術が必要です。
ですので、偽造防止にも効果を発揮するということです。
発行はいつから?
新紙幣の発行は2024年ごろが見込まれていますが、新500円玉の発行はいつ頃になるのでしょうか?
新500円玉の発行は、2021年度上期と新紙幣より3年早く刷新されることになるようです。
現在の500円硬貨は2000年8月にデザインと材質が変更となっていますから、今回は21年ぶりの刷新ということになります。
最後に
新しい【令和】に新しいお札や硬貨の話題は、明るく嬉しく感じます。
どうか令和という年が、明るいものとなりますように!
ここまでお読み頂きありがとうございました!